世界中でSDGsの取り組みなどが広まる中、スタバではフードロス削減に向けての取り組み「SAVE FOOD」がスタートしました!スタバといえばコーヒーだけでなく、コーヒーに合うサンドイッチやスイーツも人気です。そんな人気のスターバックスフードが閉店前に割引になるのです!
スタバのフードロスはいつから取り組むのか、割引について、購入の仕方などまとめてみます!
是非活用してスタバのコーヒーとフードを取り入れながらフードロス削減にも協力していきましょう!
また日本経済新聞に2021年8月19日下記の通り掲載されました。
ここから↓↓↓
スタバコーヒージャパン、フードロス削減のためのプログラムをスタート
2021年8月19日 17:31
スタバのフードロス削減のためのプログラム、8月23日(月)からスタート。在庫状況に応じて、ドーナツやケーキなどをディスカウントし、売上の一部は子どもたちの食と未来づくりへ貢献。
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文)は、8月23日(月)から、店舗での食品の廃棄を極力減らす、「フードロス削減」を目指すプログラムをスタートします。廃棄としてフードを無駄にしないため、ドーナツやケーキ、サンドイッチなどの店舗ごとの当日の在庫状況に応じて、閉店3時間前をめどに20%OFFにて販売(※1)いたします。これにより販売を促進してフードロスを削減するとともに、このプログラムによる売上の一部を認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえに寄付し、地域の子どもたちの食を通じたより良い未来づくりにつなげてまいります。
※1:当日の各店の在庫状況に応じて、実施有無・開始時間が異なります。
店舗で日々、期限の管理をしているパートナーからも、廃棄しなければならない物を減らしたい、という声も多く上がっており、スピード感を持って取り組むべきアクションとして、このたび全国へ展開いたします。
ここまで ↑↑↑
話題沸騰中のニュースです。
スタバのフードロスの取り組みはいつから?「SAVE FOOD」とは?
スタバではフードロス削減のプログラムがスタートしました。
(スターバックスコーヒーより)
スタバのフードロス「SAVE FOOD」の取り組み内容
ドーナツやサンドイッチ、ケーキなどのフードについて、店舗ごとのその日の在庫状況によって、閉店3時間前を目安に20%オフでの販売を行います。
売上の一部は認定NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえに寄付されます。地域の子供たちの食を通じた未来づくりに貢献する取り組みの支援として発表されました。
スタバのフードロス削減に向けての取り組み「SAVE FOOD」スタートの経緯
スタバではもともと賞味期限が切れたフードの廃棄量は商品全体の15%を占めていました。
働いているパートナー(従業員)からも廃棄量を減らしたいとの声があがり、今年3月に首都圏の一部で試験的に割引を実施。好意的な意見も多く全国的な取り組みとして広がることになりました。
スタバはリソースカンパニーの実現を掲げています。2030年までに店舗からの廃棄物50%削減などコミニティに良い影響を与えることを目標としています。
日本における年間のフードロス量は600万トンとも言われており、そのうち飲食店などの食品関連事業者から出されるのが324万トン。
スタバは、日本だけでなく世界中で問題になっているフードロス削減のアクションとして取り組んでいます。
スタバのフードロス取り組み「SAVE FOOD] 割引はいつから?
スターバックスのフードロス削減のための割引は8月23日からスタートしました!
あくまでも店舗の在庫に応じて割引されるようですので、当日廃棄になる商品があれば閉店3時間前を目安に割引されます。
割引されているかは「SAVE FOOD」の立て札で見分けられます。SNSなどでも割引商品を購入すると「ご協力ありがとうございます」と声をかけてもらった、一緒に購入したドリンクカップに「SAVE FOOD」に則したメッセージを書いてもらったなどスタバらしいサービスも見られます。
また、スタバではフードロス削減だけでなく、プラスチックストロー廃止の取り組みや、マイタンブラー持参で割引など環境保全を視野に入れた動きが注目されています。
【購入者の感想】
スタバでスコーンを買ったら店員さんからフードロス削減のため閉店間際に20%OFFになる旨を説明されて「ありがとうございます」と言われたんだけどありがとうございますは、こっちの台詞なんだよな。
スタバの閉店前20%オフが本当〜〜〜に嬉しい! 働いていた時もずっとずっともやもやして辛かった。フードロス削減のために、スタバのような影響力のある企業がこうやってアクションを起こしてくれるのは、皆が注目するきっかけにもなるし、大きな大きな第一歩。だから私はスタバが好き。
スタバのフード割引施策が素晴らしいのは、レジで「フードロス削減にご協力いただきありがとうございます」と伝えている点。 たった一言だけど、単なる割引ではなく、お客様とともにより良い未来を作るためのアクションなんだと伝わる。
Twitterより
スタバのフードロスの取り組みに参加しよう
世界の中でも、今や日本においても食べ物がなくて困っている人たちがいる一方で廃棄されていく大量の食べ物。スタバも問題解決に向けてフードロスプログラム「SAVE FOOD」をスタート!フードロス削減に協力しながら、スタバ自慢の美味しいフードをちょっとだけ安く購入できますよ!限りある資源を大切にする意味でも、食べ物を大切にしようというシンプルなことを自分の身近で取り組みましょう!