アフィリエイト広告を利用しています

お役立ち情報

女の足病、実はアーチが原因でした!健康長寿は靴で決まる。

更新日:

女性の身体は年齢と共に日々さまざまなストレスで変化します。疲れやすい、身体が痛いなどの症状に覚えはないでしょうか?体の健康状態は足に表れると言われます。実は体の不調は足に原因があるかもしれません。

足の不調が女性の体にもたらす症状や原因などを解説します。

 あなたは大丈夫? アーチが失われると

足にはアーチと呼ばれる構造があり、足の機能を助けています。足には3つのアーチがあります。

  • 横ア

 

それぞれの機能は下記のようになります。

内側縦アーチは土踏まずの箇所です。足の裏の内側に入る大きなカーブで人によりカーブの長さや角度が違います。正常なカーブはナチュラルカーブと呼ばれ、他に土踏まずが急なカーブを描くハイアーチ型、土踏まずが平なフラット型があります。

フラット型は扁平足ともよばれ、アーチのない扁平足は体に様々な症状をもらたします。

外側縦アーチは足の小指とかかとを結ぶ曲線です。身体を支えるためのアーチです。

横ア

横アーチは足の甲にある、足の小指から親指を結ぶアーチです。足の指を支える役割をもち、ドーム型になっているのが特徴です。

 アーチが失われるとこんな症状に 

身体全体を支えてバランスを維持する機能を持つアーチは重要な役割を担っています。このアーチが失われるとさまざまな症状が表れます。そのいくつかを解説します。

  • 扁平足

    扁平足とは、足裏にあるアーチ(土踏まず)が崩れて平らになった状態のことです。

幼少期は誰もが扁平足ですが、6歳頃から成長するうちにアーチを形成する骨が発達します。10歳頃にはアーチを作る骨が完成しますが、歩く時間の減少や合わない靴、路面の整備等の原因で足を曲げる筋力が低下しアーチを形作る骨が発達しにくくなってしまい扁平足となります。

  • 外反母趾

足に合わない靴を履くことで外反母趾になります。外反母趾の特徴は、足の親指が人差し指側にくの字に曲がってしまい、指の付け根の間接が内側に飛び出して靴の内側に当たることで炎症を起こしてしまうことです。

外反母趾の主な原因は幅の狭いつま先が細くなった靴を履くことにあります。足には縦のアーチと横のアーチがあり、つま先が細い靴をはいてしまうとこのアーチが崩れて扁平足になります。扁平足になった足の指は靴に押されて指の向きが変わって外反母趾となってしまうのです。

  • むくみ

自分に合わない靴を履くと足のむくみの原因にもなります。足は心臓から1番遠い場所にあり、もともと水分や老廃物を溜め込みむくみやすい場所です。

合わない靴を履いていると足の筋肉をうまく使えません。血液を循環させるためには足やふくらはぎの筋肉の働きが重要です。ここが機能していないと悪くなり、老廃物が貯まりやすくなります。血行が悪いと、足もむくんでしまうのです。

  • 体のゆがみ

自分の足に合わない靴を履いていると体のゆがみを引き起こします。

足は体全体を支えているため、支える土台である靴のバランスが悪いと体全体のバランスが崩れてしまいます。合わない靴を履くことで不要な筋肉に負荷がかかります。

女性は 40 代からのケアが分かれ道に 

 

足のアーチを保つためには40代からしっかりとケアしていきましょう。

足のアーチを保ちバランスを維持するためにどんな対策があるかご紹介します。

  • 足のグー運動

足の指を広げたり曲げたりしてじゃんけんのグー・パーをする運動です。繰り返し行うことで足指と足裏の筋肉を鍛えられます。足のアーチ崩れの予防に効果的ですよ。

  • 足指を使ったき方

歩くときの重心を意識した歩き方をすることで足への負荷のバランスを分散できます。かかと→足の外側→足指の付け根、という順に体重がかかる様意識しましょう。足裏全体を使うことで歩く際の蹴り出しで足指をしっかり使うトレーニングになります。

また、アーチを支える靴のインソールもあります。矯正型のインソールを使えば靴に入れるだけでアーチを守ります。自分に合った靴と矯正型インソールが一体となった「あし姫」というシューズも開発されています。是非チェックしてみてくださいね。

かかとのガサガサもアーチ崩れが原因 

実はかかとのガサガサもアーチ崩れが原因です。

女性が夏になると気になるのが足のかかとですよね。素足でサンダルやパンプスを履くことが多くなり、かかとがガサガサしていると恥ずかし…そんな覚えはないでしょうか??

実はかかとのガサガサもアーチ崩れに原因があるのです。足のアーチが崩れると身体全体のバランスが崩れ、足への負担も偏ってしまいます。かかとに摩擦や負荷がかかりすぎると、それを守るために角質が分厚くなるのです。

足のアーチが失われることは足の機能や体全体のバランスの欠如だけでなく、足の見た目にも影響があるのです。

まとめ 50 代の 4 人に 1 人がなる外反母趾も 7 割の日本人が悩む偏平足もみんなこれらが原因 でした。

足のアーチは身体を支える大切な部分です。これが失われることにより多くの症状が表れます。一見関係のないようなかかとのガサガサや、よく聞く外反母趾や扁平足も足に原因があるのです。

女性は特にホルモンの影響もあり年齢と共に体の変化を感じやすいですよね。少しでも体に良い生活をするためにも、自分の足を気にかけていきましょう。

-お役立ち情報

Copyright© 万年青年ブログ・プレミアム , 2024 All Rights Reserved.