アフィリエイト広告を利用しています

お役立ち情報 体験記

お弁当やキャラ弁に便利なパーツの作り方と冷凍保存テクを使って大量生産で時短。

投稿日:

皆さんは毎日お弁当を作っていますか?

もし毎日作っていたとしたら、マンネリ化してはないですか?

いつものお弁当も、すこしの彩りで見違えるほど華やかになります!

けれども、忙しい朝の時間に、細かいデコ作業などできるはずもなく、その結果マンネリ弁当に…と同じことを繰り返すばかりだと思います。

そんなお悩みを解決する方法があります!

では早速、お教えしますね。

 

 

お弁当やキャラ弁に。便利なパーツとは?

地味なお弁当に彩りを加える方法

それはデコることです。

ですが、朝から細かい作業などする時間もない…。

そんな方は、暇な時にデコパーツを大量生産してください。

そしてそれを

冷凍することにより、欲しい時に欲しいものを欲しい分だけ使える、まさに大量生産と冷凍で、大幅な時間になりつつ、いつもと違うワンランク上のお弁当を作ることができちゃうのです!

しかしデコパーツと言っても、様々な種類があります。

こちらでは比較的に扱いやすい「薄焼き卵」「野菜のパーツ」「海苔のパーツ」をお教えしたい思っています✨

 

 

 

薄焼き卵のレシピとパーツとは冷凍テク

まずは薄焼き卵です

デコように使うのなら卵1個で充分です。

では基本的なレシピです

「破れにくい!薄焼き卵」

  • 卵       1個
  • 白だし     小さじ1/4
  • 水溶き片栗粉  小さじ1
  1. ボウルに卵を割り入れ、白だし、水溶き片栗粉を加えて菜箸でよく混ぜる
  2. 茶漉しで一度、濾す
  3. フライパンに油を薄くひき、クッキングペーパーでサッと拭きとる。
  4. 卵液を流し込んでから火をつけ、弱火でゆっくり加熱する。

 

出来上がった薄焼き卵を冷まし、3cm四方ほどに切ります。

一枚ずつラップで包み、バットなどに並べて冷凍してください。(薄いのですぐに凍ります)

凍ったらバットから取り出して、フリーザーパックに入れて冷凍庫で保存します。

 

使う時は、一枚ずつ冷凍庫から出してそのまま型抜きしたり、デコパーツの一つとしてお使いください♪

 

 

野菜のパーツと冷凍テク

次は何かとよく使う野菜のパーツ作りです。

にんじん、オクラ、枝豆が使い勝手が良く大変便利です。

オクラは板ずりをしてサッと洗い、30秒ほど茹でます。

横に10等分ほどに切り、フリーザーパックに入れて空気を抜いて冷凍します。

枝豆も、硬めに茹で、さ中身を取り出しさらに薄皮も取り除いて、同じくフリーザーパックで冷凍します。

にんじんは冷凍後にカットすると水分が出てきて形が崩れやすいので、生のうちに型抜きで色々な形に抜いておきます。

キャラ弁のほっぺたなどにも使えるので、ストローの穴サイズの丸い形も意外と重宝します。

型が抜けたにんじんを小鍋に入れ、ひたひたの水、砂糖、塩で約10分煮ます。

冷めたら汁気を切り、フリーザーパックで冷凍保存してください。

 

 

海苔のパーツと冷凍テク

様々な形に切った海苔は、小さめのタッパーに入れて冷凍庫で保存してください。

湿気ることもなくとても使いやすいです。

 

ご使用になる時は必ず冷めた食材に使用してくださいね!

でないと、熱で海苔が縮んでしまいます。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

いつものお弁当のマンネリ化防止に、デコパーツの大量生産技と冷凍のコツをご紹介しました。

忙しい朝の時間に、冷凍庫からサッと出して手早くトッピングするだけで、いつものお弁当が見違えるほど華やかになります。

 

薄焼き卵は、片栗粉を入れることにより敗れにくくなります。

オクラは、切るだけで断面が星に見える可愛いアイテムです!

にんじんや枝豆は、鮮やかな色がどんなお弁当にも映えて、とても重宝します!

 

少ししか使わないからこそ、できる時に下処理をして賢く冷凍。

さらに節約にもなり一石二鳥です♪

お子様に、、旦那様に、またご自身のお弁当に。

ランチタイムが楽しみになる、素敵なお弁当をどうぞ作ってくださいね!

 

 

 

-お役立ち情報, 体験記

Copyright© 万年青年ブログ・プレミアム , 2024 All Rights Reserved.