突っ張り棒は最近メディアなどに取り上げられ人気上昇のアイテムです。
工夫次第でいろいろな使い方ができます!
今回はそんな突っ張り棒について紹介していきます。
他の人たちは突っ張り棒をどんな風に使っているのでしょうか?早速調べていきたいと思います。
いま話題の突っ張り棒とは?
【突っ張り棒】を聞いたり見たりしたことはありませんか。
例えば向かい合う壁面などの間に押し当てて固定する、伸縮性のある棒です。
カーテンレールや棚の設置、大型家具の転倒防止などに用いられます。
基本的に一本の棒がもう一本の筒状の棒に入った形状になっており、内側の棒をネジのように回転させて伸縮させるタイプと、外側の棒と垂直に小さいネジが付いていて、それを締めて内側の棒を固定するタイプの2種類があります。
私は上記の写真のように間仕切り用のカーテンとして使っています。
また洋服掛けでも穴をあけずにうまく利用すれば、上手に使うことができます。楽天ならたくさんありますので選ぶことができますよ。
しかし近年のリフォームブームに伴い、壁に穴をあけないので賃貸住宅でも使え主婦でも安全に簡単に取り付けできます。その単純さ故に工夫次第で色々使える...などの点で主婦向けのテレビ番組などでクローズアップされ、結構幅広く活用されています。
こちらから楽天の詳細は見れます。→突っ張り棒
|
突っ張り棒の3mはダイソー、コーナン、ニトリのどこがおすすめ?
ダイソーをはじめ、100均では、3mの突っ張り棒の購入をすることはできません。
一番大きくて2mまで伸びるものでしょう。
しかし突っ張り棒の3mタイプは、いくつかの会社や店舗で販売されています。
その代表的な存在はニトリ、コーナンで販売されている3m突っ張り棒で、強力でおすすめの人気商品です。
100均のダイソーやセリア、キャンドゥなどでも長いタイプの突っ張り棒が扱われていますが2mまでのものです。
100円から300円ほどで販売されています。100均で長いタイプの突っ張り棒があるなんてすごいことです。
ニトリや100均の突っ張り棒以外にも、コーナンの超強力極太タイプなどがおすすめの商品です。
ちょっと一息
副業個人でも0円スタート可!ローリスク「無在庫仕入れサイト」
副業で稼ぐ無在庫ユーザー御用達! 無在庫仕入れサイトがついに登場!
詳しくはコチラ
ロリィタファッションの無在庫仕入れサイトを使って実践していただけます。
3mの突っ張り棒は強力で、収納したものが落ちないかが大事な問題
3mの突っ張り棒は、ニトリやコーナンなど販売している会社によっても強度が異なるようです。
強度が強くて耐荷重に優れた3mの突っ張り棒もあれば、耐荷重が少ない突っ張り棒もあります。
そのため、収納したい雑貨の用途に合わせて突っ張り棒の強度を選ぶ必要があります。
用途に合わせてきちんと3mの突っ張り棒を選べば、物が落ちないかどうかを心配することなく利用できます。
突っ張り棒の長いもの(3m以上)のおすすめは?
調査の結果、耐荷重の問題から2m80cmのものが、ホームセンターやニトリでは最大ですね。
結論からいえば、umimileというメーカーの最大320cmがありました。
こちらの製品の場合、耐荷重の問題があって、短いと耐荷重が大きくなり、長くなると10kgまで性能が落ちちゃいます。
当サイトでも紹介していますのでこちらの合わせてご覧ください。
100均ではダイソーの商品が強力
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均で売られている突っ張り棒と聞くと、安いので使えるがどうか心配でしょうね。
もちろん、100均ですからニトリほどの強さは期待できません。
しかし実際に比較してみるとダイソーの2m突っ張り棒が強力で落ちないと話題になっています。
ただし、ダイソーなど100均ショップの突っ張り棒は、長さが3mないことがほとんどです。
基本的にダイソーの突っ張り棒は長さが2mほどで、3mの長さはありません。
通常の短い突っ張り棒で短いのが必要な場合は、2mほどの100均がぴったりで利用価値があります。
最初は100均のダイソーの突っ張り棒がおすすめ
100均で安く買えるので、お部屋のあちこちに気軽に活用できます。ダイソーの2mの突っ張り棒で長さが足りない時には、結束バンドで繋げて長くする方法もあります。
ニトリやコーナンの商品に比べると強力さは劣りますが、耐荷重の強くない範囲で利用すれば落ちないので安心です。
できるだけ軽いものを収納するようにしたら100均の突っ張り棒で十分です。
100均の突っ張り棒(セリア)でカンタンアレンジの方法
突っ張り棒が落ちないくんというのを使うと、穴を開けずに設置することができるようになります。
ホッチキスの針でバシバシつけちゃうのですが、耐荷重がアップして30kgまで耐えることができるようになります。
またアレンジの方法なども紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください。
トイレに突っ張り棒で棚をオシャレにする方法も
使い方次第なのですが、トイレも突っ張り棒でオシャレにアレンジする方法もありました。
当サイトで紹介していますので、収納のアイディアとして参考にしてみてください。
クローゼットの上の収納を突っ張り棒でうまくアレンジする方法
クローゼットって高さがある分、上の方に収納があれば…
って思ったことありませんか?
こんなデッドスペースでも有効につける方法について記事を作成しました。
こちらも合わせてご覧ください。
突っ張り棒の2m以上で強力耐荷重のものは?
30〜40kgまで耐えられる突っ張り棒がありました。
これなら衣服をかけておくにも大丈夫そうです。
別記事で鵜となかぼりしていますのでこちらも併せてご覧ください。
突っ張り棒が落ちない付け方ってある?
耐荷重や壁の形態によって突っ張り棒が落ちる問題がありますよね。
耐荷重が150kgまで耐えられる方法がありました。
別記事で深掘りして書いていますので、こちらも併せてご覧ください。
ホームセンターに耐荷重100kg超えの突っ張り棒は売ってる?
ホームセンターに耐荷重100kg超えの強力な突っ張り棒は売っているか調べてみました。
こちらの記事で深掘りして書いていますのでこちらも合わせてご覧ください。
また、耐荷重アップの便利グッズも紹介しています。
突っ張り棒を超強力に強化する方法
突っ張り棒を穴あけ不要で超強力にする方法がありました。
別記事で紹介していますのでこちらも併せてご覧ください。
まとめ
いかがでしたか。
突っ張り棒を利用して何に使うかが先決です。
用途に合った突っ張り棒を購入しましょう。
洗濯ものを干すのに使うのか、カーテンに使うのか、収納用に使うのかなどによって長さ、強度が違います。
まず作って使い慣れることが一番なので、身近なもので軽く使えるものから作って突っ張り棒の使い方になれたら、強度の必要なものに使ってみましょう。
こちらから楽天の詳細は見れます。→突っ張り棒